どーも、ひまお(@himanarikei)です。
今回はマッチングアプリTinderに関する記事です。
僕は以前の記事でも紹介したのですが、基本的にはペアーズでいろんな女性に出会ったりしています。
あわせて読みたい
理系男子は彼女が出来ない?ペアーズで出会った方法を完全公開!
しかし、最近友達がTinderで出会うことが多くて試しにやってみようと思いダウンロードしてみました。
今回はTinderの紹介と実際に使ってみて出会えたかどうかについてお話しします。
Tinderとは?

Tinderとは、Fadebookを連携してできるマッチングアプリで、世界中で流行しています。
表示された異性の写真を左右にスワイプするか、
ボタンを押すだけで「好みかどうか」を分類することができます。
そして、お互いの好みがマッチすると通知で知らされ、メッセージのやり取りができるようになります。
マッチングまでの手順
こんな感じで、たくさんの女性が画面上に出てきますので気に入ったら左スワイプでLIKE、好みでなかった場合は、右スワイプでNOPEを送ることができます。
下のボタンは、一番右の紫色の稲妻マークがブーストモードと言って有料課金するとできるものです。
ブーストモードを行うと、30分間自分のプロフィールが相手に表示されやすくなり、マッチング率が上がります。
右から2番目のハートマークがLIKEボタンで左スワイプと同じです。
LIKEは、無料会員なら1日120回まで相手に送ることができます。(有料会員は無制限)
LIKEの特徴としては、送った相手には通知がいきません。
ですので、相手も自分のプロフィールが画面上に現れて、その時にLIKEを押したらマッチング成立となります。
次に、真ん中の星マークは、SUPERLIKEというものです。
これは、送った相手に通知が行くので、特に狙っている女性に送ると効果的です。
しかし、人気すぎる女の子にSUPERLIKEを送ってしまうと、SUPERLIKE自体に慣れてしまっているため、あまりマッチングしません。
ですので、程よいレベルの女の子にSUPERLIKEを送るのが効果的だと思います。
左のバツ印は、NOPEボタンで右スワイプと同じです。
一番左の矢印のボタンは、rewindボタンと言って、間違えてLIKEやNOPEをしてしまった場合に、一回巻き戻してもう一回やり直せるというものです。特に使いません。
マッチング後〜メッセージ交換
無事マッチングが成立すると、このようにマッチング画面に移ります。
マッチング画面では、無料会員、有料会員関わらずメッセージのやりとりが無制限に行えます。ここはTinderの会員数が多い理由の一つでもあります。
実際に僕が体験したマッチング後〜メッセージ交換の流れを紹介していきます。
相手の写真が野球観戦の写真だったため、このような入り口から挨拶を始めました。
お互いの名前を交換した後、相手が社会人でこの日が金曜日だったため、こんな感じで話を展開していきました。
家で飲むとのことでお酒好きな女性だな〜と感じました。
そこで話の流れ的にどこに住んでいるのか確認してみました。
彼女の住んでいる場所が実家に近かったため、やりとりを継続しています。
僕のよく遊ぶ場所が新宿なので新宿でよく飲むかどうかを確認しています。
東京に来たばかりとのことで、まだあまりお店に対して詳しくない様子でした。
そこで、今度ご飯食べに行きませんか?という流れで話を進めていきます。
いつ空いてるかを聞いて、近くの日程が空いてたのでその日に会う予定を入れました。
今回は、相手からラインに移行しようとのことで無事に連絡先交換までできました。
その後、実際に会ってご飯を食べることができたので、結果的に出会えるアプリだということがわかりました。
感想・まとめ
今回、Tinderを使ってみた個人的感想としては、
・なかなかマッチングしない(週に3〜4人ぐらい)
・外国人のマッチングが多い(中には、業者みたいなのもいる)
・写真が命(ペアーズと違ってプロフィールより写真が重要)
・メッセージが長続きしない人が何人かいた
・実際に無料で会うことはできた
こんな感じでした。
僕の友達は、カッコイイのでめちゃめちゃマッチングしているのですが、僕はフツメンなのでライバルが多くてなかなかマッチングしないな〜というイメージでした。
まぁ、それでも少ない人数ですが、無料で実際に会うまで出来た人もいるのでやる価値はあるのかなと思います。
次回は、気になる有料版のTinderの追加要素でどれくらいマッチング率が上がるのかどうかについて検証したいと思います。
あわせて読みたい