どーも、ひまお(@himanarikei)です。
今回は、Tinderの自動化アプリ「Fire for Tinder」を紹介したいと思います。
以前まで、「Bonfire for Tinder」という名前で同じようなアプリがあったのですが、最近Appstoreから無くなっていて、気がついたらFire for Tinderという名前に変わってました。
そもそも、Tinder自動化アプリってどんなものなのか、果たして本当に必要なのだろうかと気になる人が多くいると思います。
そこで僕が試しにこのアプリをダウンロードして、無料版で使える機能と有料アップグレード版の機能を試してみて、果たして本当に使えるのかどうかを検証したいと思います。
目次
Tinderの弱点-スワイプがめんどくさいを解消
そもそも、Tinderでなぜ自動化アプリが求められるのかというと、一般的に男性の場合はひたすら女性をスワイプしてLIKEを送り続ける必要があるからです。
なぜなら、Tinderでは無料版で1日120回、有料版では無制限のLIKEを送ることができるので、毎日多くの女性にLIKEを送れば送るほど当然ですがマッチング率が高くなります。
しかし、このスワイプという作業が実にめんどくさい。
これ単純に指が疲れるし、めちゃくちゃダルくないですか?笑
そんな毎回スワイプしなくても、まとめて一気に複数の女性にLIKEを送れるようなものがあれば便利ですよね!
そこで今回紹介するのが、Tinder 自動化アプリの「Fire for Tinder」です。
Tinder 自動化アプリ「Fire for Tinder」の使い方
こちらが「Fire for Tinder」です。(Android版は Match Master for Tinderという名前になってます)

無料版の機能1:同時に12人までLIKEを送れる
まず、アプリを起動してログインするとこのような画面が出てきます。
この画面の下にあるLike These 12 というボタンを押すとなんと一気に12人にLIKEを送ることができちゃうんです!(凄い!)
もし、気に入らない子がいた場合には、それぞれ写真の右上にあるハートマークをタップすれば、その子に対してはいいねを送らないことが出来ます。
この機能の凄いところは同時に12人の顔が見れるため、より厳選して気に入った子にスーパーライクを送ることが出来ちゃいます。
単純にスワイプをしているだけだと、スーパーライクを送った後にもっと良い子が現れて後悔したことありますよね〜
そんな時でもこの機能があればもう安心です。
ボタンを押したら、すぐに次の12人が出てくるので本当に今までの12倍の速さで仕分けを行うことが出来ます。
無料版の機能2:自分の判断をソートして分類してくれる

先ほどのトップ画面のBatch Likeという文字の左側にあるハートマークをタップすると、以下のような画面が出てきます。
これは自分が、いいねを送った人、いいねを送ってない人、マッチした人がそれぞれ上のLiked、 Passed、 Matchesのタブに仕分けされます。
通常のアプリ版ではマッチングした人しか表示されませんがこの機能があれば誰にいいねを送ったかしっかり保存されるので後から見返してスーパーライクを送り直すこともできます。
これらの機能も無料版とは思えない便利な機能ですね。
有料版に課金するとどうなるか?
ここまでは、無料版の機能を紹介してきましたが、確かに便利だけど、まだ自動化とは呼べないんじゃないの〜?って思う方もいらっしゃるかもしれません。
そうなんです!
このアプリが本性を発揮するのは有料版にアップグレードしてからなんです!
1. 有料版の値段はいくら?
気になる有料版へのアップグレードの値段ですが960円です!
この値段が高いか安いかはわかりませんが、1000円ぐらいなら試しに課金してみてもそんなにダメージ無いと思います笑
ということで、実際に課金してみました。
果たして、どんな機能が使えるのでしょうか?
2. Auto Like (自動ライク機能)が使える
はい!お待ちかねの自動化機能です!
トップ画面の上に出ていたBatch Likeの隣にあるAuto Likeというボタンを押すとこのような画面が出てきます。
この下のStartというボタンを押すと、
このような感じで、アプリを起動している間に自動で永遠にLIKEを送り続けてくれます。
これこそ、本当に求めていたものではありませんか!?
大体、1秒で2人ペースでLIKEを送ってくれるのでアプリを起動して放置しておけば勝手にマッチングという夢のような体験も可能になってしまいます。
この機能だけでも、十分有料の価値はあると思います。
3.偽プロフィール、Facebookの友達を除外
有料版の追加機能として、Filter Out Fake Profilesという機能をオンにするだけで、偽プロフィールの相手を除外することが出来ちゃいます。
これにより、無駄な相手とのやりとりが減り、さらに効率的に仕分けを行うことが出来ます。
また、同様にFilter Out Friends of Friendsという機能をオンにすると、Facebook上での友達が表示されなくなります。
これまた、トラブルの種となる問題が回避できるので嬉しい機能ですね。
まとめ
今回は、Tinder自動化アプリのFire for Tinderを紹介しました。
こちらのアプリは無料版の機能だけでも、十分今までより効率的な仕分けが出来るようになるので本当に便利なアプリだと思います。
また、有料版の値段もそこまで高いわけでは無いので気軽に試してみることが出来るのかな〜と思います。
個人的には、Auto Like機能が便利すぎるのでぜひ多くの人に体験してもらいたいです。
今まで、Tinderってめんどくさいと思っていた方もこのアプリを使うことでまた新しい体験ができると思います。
それでは、良いTinderライフを!
Tinderの最新機能のTinder Goldを試してみた記事がこちら!
あわせて読みたい